笑顔がいっぱい修了式 ~ビエンチャン職業訓練所にて~
昨日9月29日は職業訓練所中級コース及び上級コース(OJT)の修了式でした。
ビエンチャン職業訓練所は午前10時からスタート。皆いつもよりしっかりメイクで&おめかししての参加です。
一人ずつ修了証書を授与します。
外には、卒業する生徒たちにお祝いの花束やぬいぐるみをプレゼントするために来た家族や親戚・友人が待っています。
出張写真やさんもちゃっかりきていました。その場で印刷して、売ります。でも頼まれていないのにすでにプリントアウトしていて、売れなかったら無駄になっちゃうのに・・・と思いました。そしてちゃっかりコンセントもうちの建物のを勝手に使っている。でもそこはラオスなので「ボーペンニャン(※大丈夫、問題ないよ!という意味のラオス語)」ですまされるのでしょう。
最後に記念撮影。皆うれしそうですね。中級コースの中から希望者は上級コースにすすみます。そして上級コースのこたちは合計11ヶ月の職業訓練を修了したことになり、田舎に帰って家業を手伝う子、レストランに就職する子、いろいろです。皆将来の夢にむけて頑張ってほしいです。
縫製の中級コースの生徒たち。おそろいの布でブラウスを作ったようです。かわいらしいですね。
さて、午後2時からは今度は16kmほど離れたナーサイトン郡の訓練所にて修了式が行われます(続く)
投稿者プロフィール
最新の投稿
木工2022.07.15木工プロジェクトもラストスパート
お知らせ2022.06.17ラオスのアクセサリー販売
木工2022.06.10ラオス北部の職業教育校に行ってきました。
お知らせ2022.06.03ラオスの技能実習生