ジャパンフードフェスティバル③
さて、前回の記事でも書きましたが、現在メルキュール・ビエンチャンにてジャパンフードフェスティバルが開催されております。
明日10日が最終日です!!
通常のインターナショナルビュッフェに日本食メニューがプラスされております。
メニューは日によって多少変わりますが、基本的にお刺身、巻き寿司は毎日用意してあるようです。
また、抹茶ケーキや抹茶ムースなど、抹茶を使ったデザートもあります。
そして期間中毎晩19:30ごろから、茶道のお点前デモンストレーションをIV-JAPANが行っています。
私も僭越ながらお手伝いをさせていただいています。
その日のお客様の数にもよりますが、先着4~5名様に実際に点てたお抹茶をお飲みいただいています。
外国人の方にも何名か飲んでいただきましたが、皆様「おいしい」といってくださっていました。
メルキュールホテルのラオス人スタッフたちも興味津々で、デモンストレーションを見学していました。
レストラン内で展示している抹茶茶碗も、「きれいだね、高いんでしょ?いくらぐらいするの?」と
よく聞かれます。
ラオスでは滅多にみれない(日本でも私は実際にみたことは1、2回しかありませんが)茶道のお点前、
是非多くのお客様に見ていただきたいです。
お時間のご都合があえば、是非ラオス人、外国人のお友達も誘って来て頂ければと思います。
投稿者プロフィール
最新の投稿
NEWS2024.12.02生成AIが労働市場に与える影響
NEWS2024.10.18在日外国人支援交流会を開催します!
幸子のラオス便り2024.09.25IV-NEWS51号が発行されました!
NEWS2024.08.21高校生によるラオス訪問